「TT-01Ra」をテキトーにつくるの巻② | 「元気っ子さん」(ミニ四駆コース常設店) 公式ブログ

「元気っ子さん」(ミニ四駆コース常設店) 公式ブログ

神奈川県横浜市に2016年9月にOPENした
ミニ四駆常設コース設置店です。
ラジコンも一応走らせられる
狭~いスペースがございます。

先日の記事の続きです。
外で走らせたらまた、なんて書いていましたが、取り急ぎ「元気っ子さん」で走らせてみました。
ボディがなんかちょっと違う気もしますがお許しください・・・
 
車高調整の件、先日の記事では単体での写真でしたが、ほぼノーマルの「TT-01」と比較してみました。良きですね!
▲リア(旧ロットのツーリングカー用スプリング)
 
▲フロント(M-04フロント用のスーパーソフト)
 
フロントのアップライトには、どこかで見たようなピロボール!
 
昨年「M-03」断ちをして以来の再会でございます。
これがジャストフィットでしたね。
 

さあ、さぞよく走るんでしょうね!

▲ではまず、先日の記事でも載せた7年前の動画から

 
次はいよいよ令和の「TT-01Ra」だ!!
▲う~ん、ちょっとだけ改善されたような気がするようなしないような・・・
 

微妙な感じですので、外で走らせたらまたご報告いたしますね!(前回のコピペ)

 


人気ブログランキングへ

いつも最後までお読みいただき、ありがとうございますm(__)m